36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

稲城市議会 2021-03-04 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 開催日: 2021-03-04

政府は、医療提供体制の確保をはじめとする感染拡大防止全力を挙げるとともに、経済への影響に対し、雇用事業を支え、生活を守り、攻め視点として、デジタル社会グリーン社会、活力ある地方などへの資源集中投下を行っていくとのことですが、市としての受け止めと施策への反映の考え方について伺います。  3、デジタル社会推進について。

稲城市議会 2021-02-26 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 開催日: 2021-02-26

げるとともに、内外の感染状況による経済への影響に対し、雇用事業を支え、生活を守り、攻め視点として、コロナ危機を契機に浮き彫りとなった課題である行政デジタル化の遅れや海外での生産拠点集中度が高いサプライチェーンといった我が国の脆弱性に対処し、グリーンデジタルをはじめ成長分野民間投資を呼び込みながら、生産性を高め、賃金の継続的な上昇を促し、所得の継続的な拡大成長力強化につながる施策資源集中投下

大田区議会 2020-06-11 令和 2年 第2回 定例会−06月11日-01号

次に、(仮称緊急計画についてのご質問でございますが、新型コロナウイルス感染症影響によります景況の悪化は、区の財政にも大きな影響を及ぼすことから、これまで以上に選択集中を図り、優先度の高い施策行政資源集中投下していく必要があると考えております。そのためには、新型コロナウイルスとの共存を前提に、疫学的な視点を踏まえた施策を展開する必要があります。  

目黒区議会 2020-03-23 令和 2年第1回定例会(第7日 3月23日)

国際交流のために設立した国際交流協会事業全体を集約することで、予算集中投下による一層実際的な草の根交流を進める必要を感じます。  また、目黒区では、国際交流協会事業も担っていただいている目黒ユネスコ協会があり、各地域商店街などで活動している多くの区民団体草の根交流を広げています。民間交流は民に任せて、目黒区や区議会はあくまで補佐的立場に立つことが必要であることも強く指摘いたします。  

大田区議会 2020-03-06 令和 2年 3月  予算特別委員会−03月06日-01号

この答弁にもあったように、AI、ICTでは対応できない、人間だけが持っている感性や感覚を必要とする業務に、マンパワー集中投下できるように取り組むものであります。地方版デジタルガバメントに向けて全力で取り組んでいただきたいと強く要望いたします。  必要な物やサービスを、必要な人へ、必要な時に、必要なだけ提供する時代がもうすぐやってきます。

世田谷区議会 2019-11-26 令和 元年 12月 定例会-11月26日-01号

新公会計制度による事業評価行政経営改革に果敢に取り組み、より重要な政策課題へと予算人材集中投下する必要性も指摘をしておきます。  続いて、人口減少社会を見据えた区政運営について聞いてまいります。  区の人口推計によると、総人口は二〇四二年には百九万人に達する見込みでありますが、国全体に目を向けると、人口減少が進行しており、いずれは世田谷区も人口が減少する局面に対峙せざるを得ません。

足立区議会 2017-06-14 平成29年 6月14日産業環境委員会−06月14日-01号

本当にいいものをつくっているのにと、もったいない気持ちが強くて、そうした中でいろいろな方々とお話をしている中で、工場見学を受入れてもいいよですとか、ものづくり体験も、もっともっとできるよ、というお話をたくさんいただきまして、今年は試しに夏休みに少し集中投下をしてやってみようかというところで、今回、事業者の皆様と連携して企画をさせていただいております。  

町田市議会 2017-03-03 平成29年 3月定例会(第1回)-03月03日-03号

2025年には38万人の介護人材が不足するとも言われておりますが、介護職員をふやすことよりも自助を進め、介護必要数を、専門職必要数を減らし、本当に支援が必要な方に、現在あるお金であるとか人である社会資源集中投下することのほうが現在は必要な時代だと私は認識しております。  視点を子どもに移します。

足立区議会 2016-10-06 平成28年決算特別委員会-10月06日-02号

これは健康日本21の地方版計画を定めて、がん対策であったり、喫煙対策であったりと、もろもろ、健康寿命を延伸するための事業を取り組んできたわけでありますが、はっきり申し上げて、総花的な事業でありまして、成果が上がらなかったという、こういう自己評価に基づいて糖尿病対策に注力をし、持てる資源集中投下して効果を上げようということを、これまでやってまいりました。  

町田市議会 2016-09-08 平成28年 9月定例会(第3回)-09月08日-06号

今後の10年、20年先を見越したとき、将来の町田にとって今取り組まなければならない課題には財源人材集中投下し、しっかりと次世代に対する責任を果たしていかなければならないと考えております。  その他の項目につきましては、担当のほうからお答えを申し上げます。 ○議長(佐藤伸一郎) 防災安全担当部長 福田均君。

練馬区議会 2014-09-10 09月10日-04号

一見すると少子化対策という一般質問のテーマとは逆行するように思われるかもしれませけれども、待機児童解消を加速化させるためには、0歳児保育に投入してきた財源を1歳児保育・2歳児保育定員増のために集中投下するという意思決定が必要ではないかと考えます。かの保育先進国といわれるスウェーデンでも、0歳児保育は行っておらず、そのかわり1歳児以降はすべて保育所で対応できる体制をつくっております。

板橋区議会 2014-06-09 平成26年第2回定例会−06月09日-02号

この手法は、経営資源集中投下し、一点突破を図る経営手法です。これまでたびたび申し上げてまいりました、いわゆる「選択集中」の実践であります。  私の経験から、民間での導入手法を少々、お時間をいただいてお話させていただきたいと思います。  専門性特殊性が高い商品に絞ると、大手が手を出しにくくなるので効果があります。

港区議会 2013-03-07 平成25年度予算特別委員会−03月07日

後者は、やはり産業振興課地域総合支所が地元の事情を十分に理解しているところで、絞り込んでやっていくというような考え方を持って、総花的であるからこそ資源集中するとか、もちろん重なり合うところはあると思うのですけれども、集中投下してやっていくということを幅広くやって全部ちょんちょんちょんとやるよりも、ここについてはこの人がぎゅっとやる、ここについてはこちらでぎゅっとやるというようなイメージで、狙いを

東久留米市議会 2011-03-22 平成23年予算特別委員会(第4日) 本文 開催日: 2011-03-22

それ以前の、耐震の基準が緩かったときと言うとちょっと語弊がありますけれども、そういうところに集中投下──選択集中ではないですけれども、集中投下していくほうがいいのかなと思うんですが、その詳細がもしあるのであれば教えていただきたいなというふうに思います。  もう1点は、第九小学校調理業務委託の関係で、今、御報告がありました。

立川市議会 2010-12-07 12月07日-23号

◆16番(五十嵐けん君) ここで余り深入りはしたくないので、私は、この効果を上げている政策集中投下し、来年度からはこの推進員をふやすなり、もしくは時間、曜日をふやすなり、そういったきめ細かい努力をしていただきたいというふうに要望いたします。 さらに、もう二つ要望しておきます。

  • 1
  • 2